月額顧問契約(手続・相談含)
【サービス内容】
- 労働基準法、労働安全衛生法関係
時間外労働・休日労働に関する協定届等各種協定届(36協定)、その他一般的な労使協定、健康診断結果報告書、等 - 雇用保険関係、労働者災害補償保険法関係
被保険者資格の得喪、事業所関係の届出、労災保険給付の基本的な請求、等 - 健康保険、厚生年金保険法関係
被保険者資格の得喪、被扶養者異動、事業所関係の届出、健康保険給付金の請求、等 - その他労働社会保険諸法令に基づく申請、届出、報告、書類・申請書等の作成および事務代理業務
人数(事業主・役員込) | 月額顧問契約料 |
4名以下 | 20,000円 |
5名~9名 | 30,000円 |
10名~19名 | 40,000円 |
20名~29名 | 50,000円 |
30名~49名 | 60,000円 |
50名~79名 | 80,000円 |
80名~99名 | 100,000円 |
100名以上 | 別途お見積り |
※金額に別途消費税は含まれておりません。
※従業員数にはパートアルバイト・嘱託・常勤役員を含めた人数になります。
※従業員の増減等あった場合は料金を変更させていただきます。
※労働保険の年度更新(継続事業の場合)、社会保険の算定基礎届に関しては別途各1月分の費用を別途請求(下記参照)
労働保険年度更新、社会保険の算定基礎届等の提出
内容 | 金額 |
労働保険年度更新(有期・継続事業) | 上記顧問料の1月分 |
労働保険一括有期事業開始届 | 10,000円 |
労働保険有期事業届出 | 30,000円 |
社会保険算定基礎届(算定調査は別途出張料) | 上記顧問料の1月分 |
中小事業主、一人親方等特別加入手続き | 上記顧問料の1月分+16,800円(親方3,000円) |
※金額に別途消費税は含まれておりません。
給与計算業務
【サービス内容】
- 支給控除一覧表作成
- 給与明細表作成
- 退職社員の源泉徴収票の発行
内容 | 金額 |
基本料金 | 20,000円 |
社員情報登録(初回のみ) | 700円/1名 |
勤怠集計無 | 700円/1名 |
勤怠集計有(タイムカードの集計からの勤怠集計) | 1,000円/1名 |
賞与計算(賞与支払報告書の提出含) | 基本料金15,000円~+500円/1名 |
※金額に別途消費税は含まれておりません。
※従業員数にはパートアルバイト・嘱託・常勤役員を含めた人数になります。
※従業員の増減等あった場合は料金を変更させていただく場合があります。
※給与計算期間が短い場合は別途加算させていただく場合があります。
- セット割引(月次顧問・手続と給与計算を同時に委託する場合)
人員 | 基本顧問契約 | 給与計算基本料 | 合計 | セット割+人数 |
4名以下 | 20,000円 | 20,000円 | 40,000円 | 34,000円 |
5~9名 | 30,000円 | 20,000円 | 50,000円 | 42,500円 |
10~19名 | 40,000円 | 20,000円 | 60,000円 | 51,000円 |
20~29名 | 50,000円 | 20,000円 | 70,000円 | 59,500円 |
30~49名 | 60,000円 | 20,000円 | 80,000円 | 68,000円 |
50~79名 | 80,000円 | 20,000円 | 100,000円 | 85,000円 |
80~99名 | 100,000円 | 20,000円 | 120,000円 | 102,000円 |
100名以上 | 別途お見積り | 別途お見積り | 別途お見積り | 別途お見積り |
※金額に別途消費税は含まれておりません。
※基本料の他に別途人数加算があります。
雇用関係助成金申請代行
【サービス内容】
- 厚生労働省管轄の助成金(雇用二事業関連)
内容 | 金額 |
着手金 | 10,000円 |
成功報酬 | 助成金額×15%~ |
※金額に別途消費税は含まれておりません。
※顧問先以外(スポットのご依頼)に関しては30,000円+助成金額×20%~
※着手金に関しまして返金は一切致しませんのであらかじめご了承願います。
各種諸規定作成・変更
【サービス内容】
- 作成から各種行政官庁への届出迄
規定内容 | 基本コース | オリジナルコース | プレミアムコース |
就業規則 | 100,000円 | 200,000円 | 300,000円 |
賃金・役員報酬規定(従業員・役員) | 50,000円 | 50,000円 | 50,000円 |
退職金規定 | 30,000円 | 30,000円 | 30,000円 |
育児・介護休業規定 | 30,000円 | 30,000円 | 30,000円 |
パート・嘱託就業規定 | 30,000円 | 30,000円 | 30,000円 |
各種労使協定等(変形労働時間制導入等) | 10,000円 | 10,000円 | 10,000円 |
就業規則等変更 | 50,000円 | 100,000円 | 150,000円 |
【基本コース】
- 打ち合わせ回数1回
- 必要最低限の項目のみを記載した内容となります。就業規則をお急ぎで作成希望の方
【オリジナルコース】
- 打ち合わせ回数3回~5回
- その事業所の企業風土や事業主様の考えを取り入れカスタマイズした就業規則です。
【プレミアムコース】
- 打ち合わせ回数3回~7回
- その事業所の企業風土や事業主様の考えを取り入れカスタマイズした就業規則です。
運用に伴う相談、社内における雇用契約書や誓約書等の書式の提案を行います。
人事コンサルティング業務
スタッフが意欲的に働ける仕組み、スタッフが成長する仕組み、会社の成果を公正に配分する仕組みを総合的に構築し、運用・管理までを行います。
コンサルティング内容 | 金額 |
社会保険料・賃金シュミレーション | 別途お見積り |
賃金体系構築・運用管理 | 別途お見積り |
人事考課制度の構築・運用管理 | 別途お見積り |
退職金制度構築・運用管理 | 別途お見積り |
※金額に別途消費税は含まれておりません。
顧問料以外の報酬
※月額顧問料に含まれないもの
届出内容 | 提出先 | 金額 |
入退社手続(スポット) | 職業安定所・年金事務所 | 1名につき10,000円 |
労働保険関係成立届 | 労働基準監督署 | 30,000円 |
雇用保険事業所設置届 | 公共職業安定所 | 50,000円 |
社会保険新規適用届 | 日本年金機構 | 100,000円 |
行政官庁立会、調査対応 | 各行政官庁 | 30,000円~(内容により協議) |
健康保険組合編入手続 | 各健康保険組合 | 80,000円~ |
老齢年金裁定請求 | 日本年金機構 | 30,000円~ |
労働者災害補償保険年金請求(傷病・障害・遺族) | 労働基準監督署 | 30,000円~ |
健康保険組合編入手続 | 各健康保険組合 | 別途協議 |
労働者死傷病報告 | 労働基準監督署 | 10,000円 |
公的年金相談(老齢・障害・死亡) | 日本年金機構 | 別途協議 |